【告知】今年も法務系アドベントカレンダー開催します。
はい。年末恒例の法務系アドベントカレンダー、今年も開催します!
エントリー頂ける方は下記からエントリーお願いします。
11/4追記
まさかの初日で埋まるという予想外の事態が生じたため(圧倒的感謝ッ!)、「裏」法務系アドベントカレンダーをたちあげました!
「表」と「裏」という形で使い分けていただければ。
「表」が#legalAC
「裏」が#裏legalAC
です。
追記ここまで
エントリーしなかった方も是非とも上記ハッシュタグで感想を呟いてもらえると嬉しいです。
後ほどtogetterでまとめさせていただきます。
常連の方も、初めての方も、久しぶりの方も大歓迎ですので、エントリー是非ともお待ちしております。
ちなみに、エントリー者向けに毎年打ち上げも企画しております。 (もちろん参加は任意)
そもそも「アドベントカレンダーとはなんぞや?」という方は以下をお読みくださいませ。
●アドベントカレンダーとは
アドベントカレンダー (Advent calendar) は、本来は「クリスマスまでの日数を数えるために使用されるカレンダーのこと」です。
クリスマスまでのに窓を毎日ひとつずつ開けていくいってすべての窓を開け終わるとクリスマスを迎えるという楽しみで可愛らしいカレンダーが一般的なようです。
こんなの↓
これが転じてIT系界隈では、「12/1から12/25までに、(持ち回りで)特定のテーマに沿って毎日ブログなどで記事を投稿していく企画」のことを意味します。
法務系アドベントカレンダーはこれを法務界隈でやってみたものです。
ちなみにテーマは法務系であれば基本的に自由です。(かすっていればいいレベル)
●過去アーカイブ
過去のアドベントカレンダーは下記をご参照ください。
2018年
法務系 Advent Calendar 2018 - Adventar
法務系Advent Calendar 2018 #legalAC - Togetter
2017年
法務系 Advent Calendar 2017 - Adventar
Advent Calendar 2017 #legalAC - Togetter
2016年
法務系 Advent Calendar 2016 - Adventar
法務系Advent Calendar 2016 #legalAC - Togetter
2015年
法務系 Advent Calendar 2015 - Adventar
法務系Advent Calendar 2015 - Togetter
2014年
法務系 Advent Calendar 2014 - Adventar
法務系 Advent Calendar 2014 - Togetter
2013年
法務系Tips Advent Calendar 2013 - Adventar
法務系Tips Advent Calendarのまとめ #legalAC - Togetter