Nobody's 法務

略称は「ノバ法」。知財、個人情報、プライバシー、セキュリティあたりを趣味程度に勉強している元企業ホーマーのまとまりのない日記。あくまで個人的な見解であり、正確性等の保証はできませんので予めご了承くださいませ。なお、本ブログはGoogle Analysticsを利用しています。

2018年の抱負と具体的施策とか

Sunrise in Inubosaki

Sunrise in Inubosaki,©Takashi Hososhima,CC BY-SA 2.0

 

 

どうも。中大がシード落ちのようで少しだけ悲しいkanekoです。

 

さて本年の(プライベートの?)目標を決めました。

 

  • ブログ更新:月2回以上
  • 読書:月3冊以上
  • 英語:一日1時間程度
  • プログラム:一日1時間程度
  • テニス:試合にでて勝つ

 

なんか中学生みたいな目標ですね。。。

 

・ブログ更新

基本的に自己満足なので、ペースを維持することをとりあえず目標に。

法務ブロガーの方はいつもすごいなぁと思います。

ペースとしては去年の2倍以上ということで月2回。 

 

・読書:月3冊以上

法律・知財系、IT系、ビジネス系の3つの分野を中心に読もうと思います。

現状、積読されている本がたまりまくっており、本を買うペースと読むペースの乖離が激しいのが課題でございます。

読書状況の管理としては読書メーターブクログを考えたのですが、

・英語やプログラムの管理と一緒にやりたい

・途中の進捗管理もできるようにしたい(ページ単位や時間単位)

ということでstudyplusというスマホアプリで管理することにしてみました。

 

こんな感じで↓

f:id:kanegoonta:20180103145631p:plain

 

標数値としては、 月3冊ペースで読まないと積読が解消しない(涙目

 

・英語

英語が大嫌いなのですが、もう実務上逃げられないなという時期に来たので

とりあえず読み書きだけでもある程度できるようにしたいです。

 

・プログラム

Legal Advent Calendar 2017の時に

とpnt_law22さんにアドバイスを頂いたのでjavaを勉強しようといろいろサーチしたのですが、

こんなサービスを見つけてしまい

aidemy.net

10秒で始められるということなので(結局Pythonを)早速始めてみました。

AI学習に特化しているのですがコース別に分かれているので自分のレベルに合ったコースを選択できるようです。

 

f:id:kanegoonta:20180103151704p:plain

AidemyPython入門の画面(2018/1/3時点)

 

あ、 なんかプログラム初心者でもできる気がする!

業務(特許系)上、AI系の知識が必要になりつつあるので、こちらもコツコツやってみます。

ある程度できるようになったら、なにかしてみたいなぁ(漠然 

 

さて、法務の端くれとしてはこういったサービスのプライバシーポリシーや利用規約の内容は気になるところです。

確認したところ、ごくごく普通の規約やプラポリに見えたのですが、1点(個人的に)面白い記述を利用規約に見つけました。

 

Aidemy学習内容のSNS/ブログ記事等の発信に関して
Aidemyではご利用ユーザー様の外部サイトへの投稿を歓迎しています。下記に記載した内容を守って掲載を行なってください。

留意事項

Aidemyのコンテンツ(演習問題や添削問題など)はほぼ毎日更新されています。Aidemyのコンテンツを投稿する際は、投稿日、掲載日時が分かるように掲載してください。
Aidemyのコンテンツを投稿する際は、Aidemyの内容であることが分かるように、Aidemy(https://aidemy.net)へのリンクを引用として掲載してください。
コンテンツを完全にコピーしての投稿は禁止しますが、汎用的な文法事項の質問や弊社コンテンツの一部のスクリーンショットの投稿などは可能です。

 

スタートアップの会社のサービスだと「まず拡散すること」が大事(収益化はその後)となることが多い気がするので、こういった記載を利用規約に明記するのは好感が持てました。

 

・テニス

試合云々の前に、最近肩を痛めたのでマイケル・チャンのようなアンダーサーブをまず身につけなければならないですね(苦笑

 今年はテニスを楽しむのではなく、勝ちにこだわって行きたいと思います。

 

というわけで本年もどうぞよろしくお願いします。